雁音 歌夏(うたか)

雁音 歌夏

プロフィール

  • 3歳で初舞台
  • 高校までフィギュアスケート選手(全日本ジュニア選手権出場、国体東京都少年女子代表)
  • スケートと平行しバレエ、ジャズダンス、HIPHOP、社交ダンスなど洋舞中心に幅広く学ぶ。
  • 20歳で再び日本舞踊の世界へ戻り、初代&2代目希久歌(きくか)に師事。
  • 日本歯科大学卒業後、東京医科歯科大学付属病院勤務
  • 江戸川区西葛西で石原齒科を開業、院長として現在診療中(H19~)
  • 東京赤坂稽古場&西葛西稽古場2か所の日本舞踊教室での指導
  • 裏千家茶道 専任講師(宗名:宗夏)
  • 着物着付け教授
  • イオンカルチャークラブ 日本舞踊講師(~2022.3月まで)
  • MetaInstagram、HP製作&管理人
  • テレビドラマ等所作指導

歌夏の舞踊教室のご案内

 東京赤坂稽古場

稽古日

木曜日12:00~20:00ごろ
土曜日18:00~20:00ごろ
※第2&第4のみ※
日曜日18:00~20:00ごろ
祝 日対応可能(時間はご相談ください)

※赤坂稽古場では日本舞踊以外にも【着物所作】【茶道(裏千家)】【着付け】などのお稽古も一緒に行うことが可能です(単発レッスン可)※

  • お茶会に呼ばれた
  • 撮影で着物を着ることになった
  • ドラマで着物を着るシーンがある
  • お茶の作法を知っておきたい
  • 夏までに一人で浴衣を着れるようになりたい
  • 舞台で日本舞踊のシーンがある

など、短期間に最低限の知識が必要のなる場面など単発レッスンを行うことも可能です。

インターネットからの体験レッスンの予約できます

↓ ↓

RESERVA予約システムから予約する

西葛西稽古場

2022年4月~スタートいたしました!

第1&3土曜日18:00~19:00「はじめての日本舞踊」
第1&3土曜日19:00~20:00「日本舞踊 雁音(かりがね)流」
江戸川スポーツセンター内和室にて
  • 第1&第3土曜日の原則月2回となります
  • お子さんやはじめての方は18時~がよいでしょう
  • 経験者方や男性は19時~をお勧めいたします
  • グループレッスンとなります
  • 現在小学生~60代の皆さまとお稽古中♪

見学や体験レッスンのお申込みはこちらからどうぞ!

↓ ↓